花粉の辛い季節になりました。花粉のせいで引きこもり生活が捗り、最近はもっぱらイラストを描くか読書をしています。 久しぶりにまとまって読書ができたので、ざっくりと読書記録を綴ります。 一生使える!プロカウンセラーの傾聴の基…
【映画】マイヤ・イソラ旅から生まれるデザインを見てきました
大好きなマリメッコのファブリックデザイナー、マイヤ・イソラのドキュメンタリーが公開されたので見てきましたよー! マイヤ・イソラ マイヤ・イソラといえば、マリメッコの代名詞と言っても過言ではないあのウニッコのデザイナーです…
【映画】おしゃれキャットを見ました
猫好きなのに、実は見たことがなかったディズニーアニメ「おしゃれキャット」。先日ディズニーシーに行ってから見たいな〜と思いながら漸く重い腰を上げて見ましたよ!古い映画なので、アクションがぶっ飛んでいて面白かったです。 最近…
【映画】恋人はアンバーを見てきました
今年1番好きな映画に出会ってしまいました。 ゲイ同士の男女が高校卒業までカップルのふりをする、青春コメディヒューマンドラマ「恋人はアンバー」。自分がゲイであることをを受け入れることができないエディと、レズビアンであること…
お腹が空く旅エッセイ「アアルトの椅子と小さな家」堀井和子著
先日のアアルト展で訪れたブンカムラの本屋さんで出会ったエッセイ本「アアルトの椅子と小さな家」を読みました。料理スタイリストの堀井和子さんの著です。 主に北欧とヨーロッパの旅行記が綴られていて、堀井さんが旅先で出会ったゴハ…
【映画】LAMB/ラム を見てきました。
一言で言うと「とても奇妙な物を見た…」というカンジの映画でした…。正直結構ぽかーんとするというか、THE ホラー!というカンジではないので、ミッドサマーのようなカンジを期待していくとちょっと違うかも。 でも序盤はずっと不…
【映画】ファイナル アカウント 第三帝国最後の証言を見てきました
たまには真面目な映画も見たりしてます。 ナチスに関しては、ドイツやオーストリア旅行がきっかけで色々見たり読んだりしています。この映画はかつてナチスに所属していた人々からの証言をもとに製作したドキュメンタリーということで、…
【映画】わたしは最悪。を見て、色々人生を考える
映画「わたしは最悪。」を見てきました。過去見た映画の中で、トップ10に入るくらい好きな映画でした…。 キャッチコピーの、人生は選択。時々、運命。って刺さるなぁ…。 ちなみに今回の映画のお供は、生ビールとホットドックです。…
海外ドラマThis is usを全シーズン見終わり、見事にロス。
ついにThis is usの最終シーズン6を見終わり、絶賛This is usロスです…。あまりにも好きなドラマなので、色々な人に見ていただきたい…。あわよくば感想聞きたいのでこのブログにたどりついた方は、Amazon …
【映画】ミニオンズ・フィーバー、想像以上にフィーバーしてて面白かった
ミニオンズ・フィーバーを見てきました 先日、友人とミニオンズフィーバーを見てきましたよ!可愛いミニオンズに癒されました…。 今作はサンフランシスコが最終決戦の場なのですが、街並みのグラフィックが流石の美しさでした。海外が…
【映画】リコリス・ピザを見ました。
映画・リコリスピザを見てきました。この映画、めちゃめちゃエモーショナルで良かったです。 今年見た映画の中で1番好きかもしれません。 リコリス・ピザ 監督はポール・トーマス・アンダーソン。この監督の映画は初めて見たのですが…