秋と呼ぶには暑すぎる日もありますが、読書の秋ということで最近は黙々と本を読んでいます。いつも通り、ざっくり読書記録を綴っていきます。 野菜は最強のインベストメントである タイトル通り野菜を投資と見立てて、摂取することによ…
【最近の積読消化】最近読んだ本たち
花粉の辛い季節になりました。花粉のせいで引きこもり生活が捗り、最近はもっぱらイラストを描くか読書をしています。 久しぶりにまとまって読書ができたので、ざっくりと読書記録を綴ります。 一生使える!プロカウンセラーの傾聴の基…
お腹が空く旅エッセイ「アアルトの椅子と小さな家」堀井和子著
先日のアアルト展で訪れたブンカムラの本屋さんで出会ったエッセイ本「アアルトの椅子と小さな家」を読みました。料理スタイリストの堀井和子さんの著です。 主に北欧とヨーロッパの旅行記が綴られていて、堀井さんが旅先で出会ったゴハ…
読書の秋だから、ゆっくり積読を消化したい
みなさん、積読してますか。ワタシは結構いやかなりしています。 ブログ用に積読写真を撮ってみたのですが、これはほんの一部で、ワタシは今現在20冊以上の積読がございます…。ごく最近積んだものから、3年前に積んだものまで様々で…