スニーカーを3年ぶりに新調

なんと3年ぶりにスニーカーを新調しました!新しいものを身につけると、何歳になってもワクワクします。

今まではポーランド旅行中に買ったスニーカーをずっと履いていました。旅先で急遽買ったものなので、特段気に入っているわけでもなく、でも無難なデザインだしと思ってなんとなくで履き続けていたんですよね。

そんなある日、ワタシってどのくらい靴持ってるんだっけ?とシュークローゼットを除いたら、なんと履いていない靴が7割でした…。テレワークになってから週末くらいしか外にでないのでヒールはほとんど履かないし、可愛いからと多少の痛みを我慢して履いていたパンプスなんて3年以上履いてない。

お気に入りの靴だけを残したい!と思い立ち、まずは惰性で履いているスニーカーを捨てることにしたのです。

コンバーズは永遠の定番

写真を取ろうとしたら政宗さんに妨害される

そんなこんなで、お気に入りの1足探しの真っ最中に出会ったのがコンバース。出会ったというよりも、再会したという表現があっているかもしれません。

今回靴を買うにあたっては、オンオフでも履きやすくて、自分のテンションがあがるものと決めていました。ワタシが何か買うときはピンタレストでコーディネートを調べて、おしゃれな人が組み合わせているアイテムを買うことが多いのですが、今回も同様に調べていきました。

そこで再会したのがコンバース!中学時代によく履いていましたが、久しぶりに見たらめちゃめちゃ可愛い!!
Pinterestで検索したコンバースコーディネートもどれも素晴らしいくらい可愛くて、コンバース一択になりました。

CONVERSE(コンバース)
¥5,280 (2023/02/16 09:15時点 | Amazon調べ)

コンバースってハイカットもローカットも可愛いし。今はカラー展開も豊富なんですね…!
先日友人がレモンイエローのコンバースオールスターを履いていて、とても可愛かったです。

物は増やしたくない!といいつつ、あまりの可愛さにワタシも色違いで買い足そうか検討中です。

CONVERSE(コンバース)
¥5,925 (2023/03/01 14:00時点 | Amazon調べ)

コンバースのオールスターはオンでもオフでも合う

赤い靴下に合わせてもかわいい

ワタシが色々探し出したコンバースコーデを紹介させてください。
まずはオフィスカジュアルスタイル。ちょっと綺麗めでキチンとした服でもうまくマッチしていてかわいい!

オフィスカジュアルスタイル

こうしてみるとハイカットもカワイイし、ホワイトも上品なカンジでまとまっていいですね。バリエーションが欲しくなってくる…!

オフスタイル

デニムとの相性はやっぱり最高ですね。
ブラックが定番ですが、キャラメルやブラウンのコンバースでも綺麗めにまとまってかわいいです。

スカートスタイル

スカートやワンピースに合わせてもかわいいですね。甘くなりすぎずいい塩梅にコーディネートを仕上げてくれるのがさすがです!

コンバースを履くときのマストアイテム

10数年ぶりにコンバースを履いて思い出したのが、脱ぎ履きのしづらさです。きっちり編み込まれた靴紐がかわいいのですが、着脱が大変なんですよね…。

そこで今回はゴム靴紐なるものを購入しました。

これはマストバイですね。
いちいち靴紐を解く手間がないので重宝しています。見た目も普通の靴紐と変わらないのも良いです。

余談ですが、中学生のころは遅刻しそうな時や体育で靴を履き替えるときに、焦りながらコンバースの靴紐と格闘していたなぁという思い出が蘇りました。この話を同年代の友人にすると理解してくれる確率が多いので、みんな通ってきた道なんですね…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA