政宗、飲水量少なめ問題
にゃんにゃんにゃんの日ですね。
せっかくなので、2のゾロ目に更新です。
政宗さんは「にゃーん」よりも「あーん」か「なーん」鳴きが多いので、あまりにゃんと鳴いているのを聞いたことがありません。
政宗さんの「にゃーん」聞いてみたいな…。
さて最近の政宗さん。だいぶ大きくなり体調も安定しており、スクスク育っています。
しかし最近ウンチの固さが気になっています。
政宗は毎日2回排便しているので便秘!というわけではないのですが、目に見えて水分不足とわかるウンチをしています。
原因を考えてみると、思い当たるのは二つ。
①飲水量が足りない
②運動不足
この両方が当てはまるのですが、特に①の飲水量は目に見えて少ないな〜と感じます。
政宗さんは体重が約5キロなので、1日に必要なお水は約280ml。
政宗さんの給水器は飲水量がわかるタイプなのですが、1日で減っている水は200ml前後といったカンジです。
カリカリから得られる水分量を考慮しても、280mlには届いていない…!
明らかに減っている時は悪戯をして水を掻き出していたりしてますしね…。
運動に関しては1日に合計して20〜30分遊んでいるので、水分不足の可能性が高いと思っています。
ということで、最近はいかに政宗さんに水分を取らせるか試行錯誤中です。
水飲み場を増やしてみる
そもそも最近の政宗さんの水分不足の原因はなんだろうと考えたのですが、ワタシのそばにいすぎるからな気がします。
生後6−7ヶ月くらいまではケージ中心の生活だったので、水飲み場が近かったんですよね。
それが今は遠いと言うほどではないけど、いちいち水を飲みにケージに戻らなければなりません。
最近はケージのあるフロアとは別の仕事場で一緒にいることが多く、かつその大半を寝て過ごしている政宗さん。
ちょいちょい下のフロアに降りては水を飲む音が聞こえていたので、そんなに気にしていなかったのですが、最近のウンチの状態を見ていると、見逃して置けません。
とはいえ、この最高にハッピーな状態を手放すのもおしい…!ということで、仕事場にも水を置くようにしました。
元々政宗さんを日中ケージフリーにしてからは置いていたのですが、政宗さんが前足をつっこみベッドカバーを足跡だらけにするため撤廃されていたものです。
床をびしょびしょにされるのは嫌だけど、政宗さんの健康には変えられない…!ということで、再設置です。
案の定部屋を水浸しにされていますが、濡れた前足より水分を摂取しているようです。
しかし、飲水量よりも床にこぼした水の方が多いよね☆というカンジ。
でも明らかに飲水量は増えました!いいぞー!
器を変えてみる
しかしながら、飲水量が増えた分、政宗さんの水遊びも増えました。
事務作業中はいいのですが、web会議中とかにびしょびしょの足で机に乗られるとすぐに掃除できないので困っています。
水で遊ぶ=器が気に入らないのではと思い、器を変えてみました。
今まではステンレスの器を置いてみたのですが、光ってキラキラするのが気になるのかなーと。
もしくは餌皿と同じステンレスなので「カリカリの器に水入っちゃってる!」とか思って掻き出してるのかもしれない…。
ちなみにケージの給水器はプラスチック製ですが、気が向けばガブガブ飲んでくれます。
ステンレスもプラスチックもよく足を突っ込んでいるので、今回は使ったことのない陶器の器に変えてみました。
猫ちゃんは陶器の器が好きとかなんとか。
下にタオルを敷いて置いてみました。
飲んだ!!!!!
前足を突っ込みながら…。
ステンレスだと、突っ込むだけであまりダイレクトに飲まなかったのですが、陶器はダイレクトに飲んでくれてます。やったーーー!!!
前足でもすくって飲んでいます。器作戦、成功!!!!
悪戯するのは止めれらないようですが、飲んでくれているのでひとまず安心。
スープに頼ってみる
全然水を飲んでない!というときは、最近は午後にスープを与えています。
日中に政宗さんの飲水量を大体測って、今日飲水量少なかったな〜と思ったら夕飯のカリカリ後にあげるってカンジです。
最近の政宗さんのお気に入りは3時のスープと水分補給のペーストです。
少しでも飲水量を増やすべく、お湯を足しているのですが、
倍以上に薄めても一気にガブガブ飲んでくれるので助かります…。
とはいえおやつに頼って水分補給をさせるのは、なんだかなぁと思っています。
どちらも添加物不使用で塩分も少ないはずですが、ちりつもで摂取しちゃうだろうし、できるだけ水だけを飲ませたいものです。
ということで、最近は色々試行錯誤しています。
猫に水分水分言っているくせに、私も水分あまり取れていないので一緒に水分摂取して行こうね…。