猫ってクラシックが好きらしい
先日知人に、「なんか猫ってクラシック好きらしい。聞いたらリラックスしてすぐ寝ちゃうんだって〜」と言われました。
本当かよ〜と思いつつ早速実践。
アレクサにお願いして流し始めて3分後。

今まで見た中で1番猫らしい格好で寝てました。
今までケージの1番下でボール遊びしてたじゃん?
いつの間にベッド行ったの?いつ寝たの??ってくらい、静かに眠りに入っていました。
寝ると言っても、聞き始めて15分後くらいから徐々に眠くなってくるのかと思ってたら、3分後に寝てました。
ちょっと近づいて起こすようなものならこんな不機嫌なお顔に。

「余を起こしたのか貴様か?」とでも言いたげな政宗様。ごめんて。
クラシック、想像以上にリラックスできるようです
リラックスしてかなり深い睡眠を取れているのか、この日は午前中ぶっ通しで眠り続けました。
モーツァルトってゆらぎがあって人間の脳にもいい効果をもたらすといいますが、猫様にもここまで効果があるとは驚きです。
人間がお昼を食べるのに一旦音楽を停めたところ、政宗も起きてのんびりしてましたが、午後からの仕事開始と同時にモーツァルトを聴かせたところまたスヤスヤ。
水を飲んでる音がしたので起きた?って覗き込んだらこの表情です。

平安貴族みたいなお顔ですよ政宗さん。
これはテレワーク中の私にはかなり嬉しい効果…!web会議も一度も邪魔されませんでした。
ちなみに夜の運動会にも効果バッチリで流し始めた瞬間にベッドへ向かいました。
ちなみにモーツァルト聞かせたら、おトイレを催し初めて、その際のおトイレが記念すべき初通常untiでした。しかも超手早く済ませてた。
たまたまだと思うけど、リラックス効果??
お迎え後の政宗お腹ゆるゆる事件に関してはこちら
それにしてもモーツァルトやりおる…。明日はシューベルトあたりを試してみるか。