広告 ひとりごと

シールと考える力

今日気づいたら、バブがシールを自分でペタッと貼っていた。
指先を上手に動かして、真剣な顔で。

ちょっと前までは剥がす一辺倒だったのに、
もうこんなことができるようになったんだ、と胸がいっぱいになった。

でもそのあとが面白かった。

シールを指でつまんで、口元へ持っていく。
食べちゃうかな?とドキッとしたけれど、そこでバブは止まった。

じっとシールを見つめて、少し考えている。
「食べちゃダメだよ」と声をかけると、すっと手を下ろす。

バブ自身も「これは口に入れない方がいいのかも」と思っているように見えた。

ただ衝動のままに動いていた赤ちゃんから、
「やっていいかな?どうしようかな?」と考えて行動できる幼児へ。

ほんの数秒の迷いの表情に、その成長が詰まっていて、愛おしさで胸がぎゅっとなった。

ダイソーの、シールひとつで、こんなにもドラマがあるなんて。
シールは食べ物じゃないけれど、バブにとっては“ちょっと迷うおやつ候補”らしい。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ささかま

オーストリア移住を夢見て、日本に住む会社員。 ペットの政宗、オーストリア、食、本、旅行記、インテリアなど雑多に綴っています。

人気記事

1

愛猫の政宗さんと東北新幹線に乗車しました。猫を新幹線の乗せる際の注意点やチケットの買い方、乗車に向けて準備したものをまとめました。

2

抜け毛将軍、政宗 ここ最近、東京では雪が降るくらい冷え込んでいます。政宗さんは相変わらず寒がらないのですが、最近は毛がいつもに増してもふもふしてきました。普段の ...

3

オーストリアから日本へ持ち帰ったお土産たち、雑貨編です。ウィーンはちょこちょこと蚤の市が行われていたり、セカンドハウスショップやミュージアムショップが多いのでウ ...

4

EQUALS(イコールズ)のテレビ台を購入! ついに買ってしまいました、EQUALSのWALL A2テレビスタンド!!昨年末から「とにかく部屋をすっきりさせたい ...

5

東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテル、グランドニッコー東京ベイ 舞浜のニッコーデラックスルームに宿泊してきたのでレポします。

-ひとりごと
-,