広告 猫に関するもの

猫の寒さ対策!ペット用ホットカーペットを購入

寒さで鼻づまりになる政宗さん

急に本格的に冷え込んできて、体調を崩しがちなこの頃。
政宗さんも例外なく体調を崩していました。

寒い時期に政宗がよくなるのが、鼻づまり。
苦しそうにぶぅぶぅ鼻を鳴らしながら、元気と食欲がなくなってしまうことがありました。
季節の変わり目は特に鼻づまりになりやすく、この時期も例外なく少し体調を崩していました。

点鼻薬をつければすぐに回復するのですが、できるだけ対策はしてあげたい。
対策としては、暖房と加湿をしっかり行うこと。

暖房はDysonのヒーター、加湿は象印の加湿器を使っています。どちらもかなり優秀なので、快適な温度湿度を保てるのですが、問題は夜。

心配性な飼い主は、寝る前に政宗をブランケットで包んだりしてました。笑
日中は同じ部屋にいることが多いのですが、夜は政宗はリビングで寝ることが多いので寒がっているのかもわからない…。

とはいえ、政宗だけのために暖房と加湿器をつけるのはなかなかハードルが高いのです…。

ということで、買ってしまいましたペット用ホットカーペット

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥3,732 (2025/11/02 15:25時点 | Amazon調べ)

ペット用ホットカーペット

政宗さん用に購入したのは、アイリスオーヤマのペット用ホットカーペットMサイズ
Mサイズで政宗がぴったり乗れるくらいの大きさでした。

コンセントをさすと、2,3分でちょうど良い暖かさになります。

表が高温面(約38°C)、裏が低温面(約28°C)になっているのですが、カバーがついているので高温でちょうどいいかな?くらいの温度です。

実を言うと、カバーのデザインがあまり好みではなくてカバーを外してブランケットを巻いていたのですが、政宗さんがブランケットを外してしまうのでカバーはしっかりつけることにしました…。
そのうち無地の布でカバーを作ろうと思います。

ホットカーペットは低温やけども怖いので、カバーは必須です。

背中がぽかぽかして気持ちよさそうです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥3,732 (2025/11/02 15:25時点 | Amazon調べ)

使ってもらうための工夫

この手のアイテムって、猫によって好き嫌いがあるの、政宗さんが使ってくれるか一か八かだったのですが、今の所寄りそう形でつかってくれています。

購入から2,3日はホットカーペットに近づきもしなかったのですが、お気に入りのブランケットと一緒に置いておいたところ使ってくれるようになりました。

このホットカーペット単体だと床並みの硬さなので、四つ折りにしたブランケットを上に敷いたところ夜中はしっかり上に乗ってぬくぬくしているようです。

ただブランケットを上に敷くと、そんなに温かくない気もしているのですが、ひとまず政宗が好んで乗ってくれているのでよしとします。

本当はドーム型のベッドの底とかに敷ければ、ドーム内が温かくなって良さそう!と思っていたのですが、政宗さんは猫の割に狭い場所が好きではないので購入は見送りました…。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥3,732 (2025/11/02 15:25時点 | Amazon調べ)
https://sasakama.me/products-for-cold-weather

常時8,000アイテム以上掲載! ペット用品・ペットグッズは【犬・猫の総合情報サイト『PEPPY(ペピイ)』】

ペット用品を買うならぺピイ!常時8,000点以上の犬猫用品が勢揃い。
ショッピングのほかにも愛犬・愛猫のためになる情報も発信中!

  • 10,000円(税込)以上ご購入で送料無料
  • WEB限定!毎月11日(わんわん)22日は、ポイント5倍デー!
  • 便利でお得な定期便サービス!ご注文金額が2,500円(税込)以上で送料無料!

PEPPY(ペピイ)でペットグッズを探す

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ささかま

行動しながら考えるタイプの人間。 オーストリアが好きで、いつか移住したいと夢見る日本に住む会社員。 ペットの政宗、オーストリア、食、本、旅行記、インテリアなど雑多に綴っています。

-猫に関するもの
-, , ,