当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

はじめての一人旅を振り返ってみます。

初1人旅はオーストリアはウィーンでした。

ホテルと航空券だけ日本で予約し、
ウィーンを拠点に、ザルツブルクへ日帰り鉄道旅もつけての5泊7日でした。

なんでオーストリア?とよく聞かれたのですが、 

たまたまハプスブルク家の食卓という本を読んでいたから。笑
この本を片手にグルメも楽しみました!

ハプスブルク家が使っていた食器や調理器具についてこの本で学び、
実際にそれらが見れるミュージアムがウィーンにあるので、旅行の予習におすすめです。

あと昔からマリーアントワネットがなぜか好きだったからです。

これを機にハプスブルク家について調べてみよ〜と思ったら

どハマりしたので、後ほどハプスブルク家にまつわる映像作品や書籍なども含め紹介しますね!

帰国後に感じたオーストリア旅行の魅力は

・有名な美術品や建築物が多く、ミュージアム巡りが楽しい

・ウィーン市内はミュージアムや宮殿などの史跡がコンパクトにまとまっているので、徒歩だけでも十分に楽しめる

・街歩きだけで充分楽しい

・食べ物が美味しい。カフェの文化があるので、カフェ巡りも楽しい!

・物価は東京よりも少し安いくらい

・ヨーロッパの中では治安もよく、街も綺麗

特に中世ヨーロッパの歴史が好きな方は楽しめる街だと思います。

私はウィーンについて予習しているうちに、
シシィこと皇妃エリザーベトにどハマりしてしまったので、
シシィについても後々語りたいと思います。

カテゴリー:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA